プロフィール
森川 妙 (もりかわ たえ)
福岡県京都郡在住
NPO法人 SDGs Spira l 代表。
福岡県・北九州市を拠点に地域の子ども・障がいを持つ方々と国内外で活動しています。
その取り組みは、関連組織や国連TVをはじめ、日本国内のメディアでも注目をいただき、多数ご紹介いただきました。
NPOの他にも、全国の商店街や地域活性のお手伝いや、SDGs関連の執筆、企業・大学にての講演・ラジオ番組などにも取り組んでいます。
前職は、国連ESD推進地域(RCE北九州)ESD推進組織でESDコーディネーターとして地域活動をサポートをさせていただきました。
第3回 ジャパンSDGsアワード SDGs推進本部長(内閣総理大臣)賞
第1回 SDGsクリエイティブアワード ゴールド賞
他
・SDGs自治体白書2020/SDGs自治体白書2021
・PRESIDENT「SDGs達成に取り組む北九州市の強みとは何か」
・大三文明20211月号「女性の力で公害問題克服からSDGs未来都市へ」
他
・環境省主催・全国ユース環境活動発表大会 審査員
・北九州市自治基本条例に基づく市政運営の評価検討会 評価検討員
他
精神力
行動力
言語力
記憶力
破壊力
* ニックネーム *
- たえぴょん
- たえちん
- たっち
- モモンガ先輩
* みんなにもらった称号 *
- ポジモン(ポジティブモンスター)
人よりも怒りの沸点が低い & 細かいことは気にしない性格なのか・・・。
本人は意外と気にしいだと思ってるんだけどな〜。
やさしくして〜。笑 - SDGs界のマジシャン
「SDGsの斬新な活動を生み出しては人を惹きつけて定着させる。ミラクルイリュージョンを繰り出しまくる。」・・・っと、仲間が言ってくれます。
嬉しい!!でもね、本当は・・・みんなが居てくれるからできるんだよ。 - 歩くパワースポット・勝利の女神
これ、恥ずかしい・・・でも、嬉しい。私に出会うと運命がかわる、いつのまにか巻き込まれてるって・・・(嫌がってないと良いけど。。。笑)
勝利の女神はちょっただけ・・・自覚ある。だって、掴めるまで諦めないもん。
* 長 所 *
- 細かい作業が得意
- 気が長い
- チャレンジ精神旺盛
- 思いついたら即行動
- 誰かの笑顔のためなら全力が出せる
- 我慢強い
* 短 所 *
- 泣き虫
- ワガママを言えない長女
- おせっかい
- 方向音痴(Google先生に惑わされる)
- 何事も過剰気味・やりすぎる
* 好きなもの *
- バニラアイス・チーズ・フルーツ
- 音楽・アート・芸術
- 課題を克服すること
- 自由・やりたいほうだい
- 優しい・面白い・個性的な人
* 苦手なもの *
- おばけ・理解不能なもの
- かみなり
- 無音
- SDGsをお金儲けのツールだと思ってる人

*TAE*
こんな私です✨
仲良くしてください☺️✨
1 2